やぐら音楽企画「余韻色」

  • Day1(11/3 sun)
  • Day2(11/4 mon)
日時 11月3日(日)12:00~17:00 アーティスト演奏
場所 せせらぎ広場
料金 無料(整理券なし)
タイムテーブル

① 12:30~13:15 時速36㎞
② 13:45~14:30 バレーボウイズ
③ 15:00~15:45 錯乱前戦
④ 16:15~17:00 DENIMS

出演アーティスト

時速36㎞

時速36㎞

〈プロフィール〉
2016年12月大学のサークル内で結成。
鬱屈としつつ小気味良い生活のことを歌にして演奏していきたい。
東京江古田を拠点に、月6回程度のライブ活動を行っている。
2DKrecords所属。

代表曲:
「七月七日通り」
https://www.youtube.com/watch?v=hATjdrUhNlw
「クソッタレ共に愛を」
https://www.youtube.com/watch?v=grfqKhrF7_A

バレーボウイズ

バレーボウイズ

〈プロフィール〉
京都精華大学の学園祭「木野祭」出演のために2015年に結成。
異端でありどこかスタンダード。ノスタルジックで歌謡ライクなメロディと歌のハーモニーを青春に封じ込め、男女混声7人7様のキャラクターが奇跡的なバランスをもって歌と演奏を聴かせる。
ライブオーディション「TOKYO BIG UP!」でグランプリ、「FUJI ROCK FESTIVAL 2017」ROOKIE A GO-GO枠で初出演。
今年4月に公開されたMV「渚をドライブ」が15万回再生され、7月にはデジタルシングル「雨があがったら/セレナーデ」をリリース。

その特異なLIVEで人気を集めている。

代表曲:
「雨が上がったら」
https://www.youtube.com/watch?v=-fCVXBYONGs
「渚をドライブ」
https://www.youtube.com/watch?v=ehj2YpIrElE

錯乱前戦

錯乱前戦

〈プロフィール〉
高校の軽音学部にて結成。
2017年に「出れんの!?サマソニ!?」にて3000組以上の中から選出。
その後本格的にライブ活動を開始。2018年2月に「あッe.p.」をリリース。
当初はライブ会場限定販売だったが、徐々に口コミが広がり店舗も拡大。度重なるソールドを繰り返し、1500枚以上のセールスを記録した。
同年、10代限定フェス「未確認フェスティバル2018」のファイナルや、りんご音楽祭、TOKYO CALLING、MINAMI WHEELなどの大型イベントにも続々と出演を果たす。
そして2019年夏には2年ぶりとなる「SUMMER SONIC2019」に出演。

代表曲:
「ロッキンロール」
https://www.youtube.com/watch?v=iRLpuTdO-DY
「カレーライス」
https://www.youtube.com/watch?v=sZ6znfZ2GvE

DENIMS

DENIMS

〈プロフィール〉
FUJI ROCK FESTIBALやRUSH BALLなど数々のフェスに出演する傍ら、自身の主催フェス‟ODD SAFARI”を大阪・味園ユニバースにて開催、ソールドアウト。

古い物好きだけど新しい事をしたい。
大人だけど子供のように。
お洒落だけど泥臭い。
そんなバンド。

代表曲:
「さよなら、おまちかね」
https://www.youtube.com/watch?v=90nlxMUmxHw
「夜にとけて」
https://www.youtube.com/watch?v=rp4T2wIIhKo

詳細情報

【企画の魅力】

この企画の魅力は、なんといっても野外フリーライブということ。無料なんです!!ふらっと立ち寄るのもあり!!よくライブに行くという方や、そうでない方にも、この機会にイロ「トリ」ドリの音楽に触れていただきたいです。

【注意事項】

  • ノンアルコール飲料を含むアルコール飲料の持ち込みは一切お断りしております。アルコール飲料をお求めの際は、大学構内の決められた場所でのご購入をお願い致します。
  • ライブ時にペットボトルを投げる行為、スピーカー台に登るような行為など、ほかの来場者様の迷惑になるような行為はご遠慮ください。
  • モッシュやダイブなどの危険行為は禁止とさせていただきます。
  • 白雉祭実行委員の指示に従っていただけない場合、観覧をお断りする可能性がございます。
  • ゴミは必ず決められた分別方法で、指定されたゴミ箱へお捨てください。
日時 11月4日(月)11:30~16:50 本学音系サークル演奏
場所 せせらぎ広場
料金 無料(整理券なし)
タイムテーブル

① 11:30~12:35 モダンジャズ研究会
② 12:35~13:35 ムサシミュージックイン
③ 13:35~14:40 ムーミン
④ 14:40~15:45 軽音楽研究会
⑤ 15:45~16:50 フォークソング研究会
※時間は、転換・音出し・演奏含む

詳細情報

【企画の魅力】

この企画の魅力は、なんといっても野外フリーライブということ。無料なんです!!ふらっと立ち寄るのもあり!!よくライブに行くという方や、そうでない方にも、この機会にイロ「トリ」ドリの音楽に触れていただきたいです。

【注意事項】

  • ノンアルコール飲料を含むアルコール飲料の持ち込みは一切お断りしております。アルコール飲料をお求めの際は、大学構内の決められた場所でのご購入をお願い致します。
  • ライブ時にペットボトルを投げる行為、スピーカー台に登るような行為など、ほかの来場者様の迷惑になるような行為はご遠慮ください。
  • モッシュやダイブなどの危険行為は禁止とさせていただきます。
  • 白雉祭実行委員の指示に従っていただけない場合、観覧をお断りする可能性がございます。
  • ゴミは必ず決められた分別方法で、指定されたゴミ箱へお捨てください。